ドイツには速度無制限で走る事ができる、日本でも有名な高速道路 "アウトバーン" があります。日本より過酷な環境で車を走らせる国で作られたのがリキモリのオイルです。性能と品質への拘りは真逆の走行環境である日本の "シビアコンディション" に於いても劣化に強いオイルなんです。
エンジンオイルの粘度とはズバリ「オイルの硬さ」を示す指標です。
リキモリはエンジンオイルの元となる、ベースオイル+アディティブパッケージ(添加剤パッケージ)の全てをドイツの自社工場で生産しています。
エンジンオイルのAPIやACEAなどの表記は、各団体が定めた品質を認定する規格です。
リキモリの考えるアプルーバルとは、各自動車メーカーの純正品質の延長線上でのオーバースペックにて生産し承認を得る、目に見えない拘りです。